終了しました。ありがとうございました。
佐藤知美 Tomomi Sato■AD研スペシャリストスタッフ ■ADI&AEA/ATRI/WATSU/HYDRO/AiChi認定者
【講師から一言】<楽しく・気持ちよく・心地よく>そんなアクアを…ご提供できるよう…日々格闘中です!!
○マル・まる・丸アクア
身体の色んな部位で、水中の色んな場所で、マルを描きながら、楽しく…気持ちよく…心地よく…身体と心をホグシ、可動域を広げたり、普段使えていない筋肉を目覚めさせみませんか。
□レベル:ビギナー(初級者向け)□フォーマット:ロー(低強度向け)□システム:カーディオ・プログラム(循環器系) □カテゴリー:ダンス・コリオグラフィー(ダンス系) □ギア:なし
加古 葉 Kako Yoh
■ニスポ・スイムクラブ仙台南ヘッドコーチ ■ADI&AEA認定者
【講師から一言】アクアレッスン後、その格好で選手コースを指導している私です。プール大好き。
「運動」としてのアクアダンス
シンプルな動きを中心に、自分のカラダを動かす楽しみをみつけていただくように考えています。今日の自分の体調とヤル気に合わせて動ける楽しさ。ガッツリ動く気持ちよさと「水」の気持ちよさをシッカリ感じて、思い切り動いてください。
□レベル:ビギナー&インター(初中級者向け)□フォーマット:ロー&ミディアム(低中強度向け)□システム:カーディオ・プログラム(循環器系) □カテゴリー:ダンス・コリオグラフィー(ダンス系) □ギア:なし
太田哲也 Tetsuya Ohta
■川崎市幸スポーツセンター館長 ■ADI&AEA/HYDRO認定者
【講師から一言】初めての区スポーツセンター勤務です。新しい発想の日々…新鮮です。
音楽を使わないアクアビクス
水中理論と基本動作を振り返り、どなた様でも参加しやすい内容を行います。参加者が継続し続ける為には、ごく普通の動きに”喜怒哀楽”要素と緩急が問われます。ルーティンに流されず、言葉がけで完結。音楽の利点は承知の上、違う形(幅)を挑戦することにより、キューイング(バーバル・ビジュアル)の原形、基礎に気づける事を目標とします。お楽しみに。
□レベル:ビギナー(初級者向け)□フォーマット:ミディアム(中強度向け)□システム:トーニング・プログラム(筋力系) □カテゴリー:サーキット&インターバル(コンディショニング系) □ギア:なし
第1回は1986年5月。国内で最長最多の伝統と実績を持つ、アクア指導者の講習会です。
継続教育点 [アクア]AEA 4.0 [セラピー]ATRI 4.0 [ワッツ]WATSU 4.0
日 程 | 2011年12月18日(日) | 会 場 | 兵庫県立文化体育館(兵庫県神戸市) |
---|---|---|---|
受講費用 | 一般 ¥7,000(税込み) AEA/ATRI認定者 ¥5,000(〃) |
定 員 | 50名 |
第173回AF21ありがとうございました。
お話をいただいた時は、愛知県でしたのに転勤で仙台から行くことになり
AD研のみなさまには大変ご迷惑をおかけしてしまいまして
申し訳ありませんでした。
神戸は以前住んでいた街なのですごく楽しみにしていました。
当日も受講者のみなさまのあたたかい笑顔でテンションが上がりました。
テンションが上がりすぎて、反省する点が多々出てしまいましたが
これからの課題としてまたがんばります。
全国から来ていただいた参加者のみなさまと会場でご協力いただいた
元井さん、ボランティアスタッフのみなさま、AD研の窪さん
ご一緒いただいた講師の佐藤さん、太田さん・・・
本当にありがとうございました。とてもステキな1日でした。
みなさまの「アクア愛」にふれてパワーをいただきました。
寒いと敬遠されやすいプールですけど
寒い時こそがんばって盛り上げていきましょう♪
よいお年を・・・
加古 葉
【受講者アンケート】ご感想・ご意見・その他
<講師A:佐藤知美さんへのコメント>
●くりかえしの中での円動作がすごく気持ちよく動くことができました。可動域の調整も、メンバーさん自身で選んでいただけそうなので、これから取り入れていけたらと思います。
●指導がわかりやすく、しかも楽しかったです。
●「まる」を描く運動があんなに運動になるなんて驚きでした。ありがとうございました。
●ちょっと足の動きがスムーズにいかない所がありました。シンプルでよかったです。
●レッスン内容が単調すぎた。
●先生のレッスンを受け、自分に置き換えた時、(メンバーさんの体験や自分の体験→2年前に乳ガンの手術をしました。)共感を覚えたと同時に、難しくない動きでもこんなに満足度をささえられるんだというたくさんの事に気づきました。
●講義は意外と早かったので、もう少し聞きたかったです。
●講義は、一番言いたかったことが何なのか?と思いました。実技は、表現が的確でわかりやすかった。コミュニケーションがとれて楽しかったです。動きがスムーズ、シンプルなので満足感がありました。
●参加者へのコンタクト等の配慮がよく伝わりました。「まる」のコンセプトもよくわかり、しっかり体が使えたと思います。
●体がほぐれました。
●曲線の動き(マル)の動きが良いとわかっていても、直線が多くなりがちなので、意識して取り入れていきたいと思う。
●単純な動きでもPointをしっかり伝えたり、少しずつ変化させていくことによって、時間いっぱい楽しく動くことができました。ありがとうございました。
●動きがおもしろく、スムーズで、足のケガをどうかばっていらしたのか??自然で忘れていました。また次回に今回のエクササイズが進化するのか楽しみにしています。
●うごきにくいところがありました。
●「まる」というテーマ、マルです!!いろいろな応用ができ、レッスンに反映できる内容でした。
●講義の時間が短く感じました。色々な円を書くということのイメージがもう少しでみれば良かったかと思います。もう少し色々な事が聞いてみたかったです。
<講師B:加古葉さんへのコメント>
●あっという間の45分でした。ありがとうございました。
●笑顔がステキで、とても動きやすかったです。私はレッスン中の笑顔が足りないと思っているので、真似できればな~と思います。
●移動のパターンがもう少し自分で理解できれば、大きく動けただろうと思いました。手を合わせての腹筋、新しい発見、効き目があったのでこれから使おうと思いました。
●いろいろな方向に動き、結構疲れました。
●初めて受けたAQの内容で、途中で休憩を入れるのは、斬新でビックリしましたが、実技が集中できなかった。
●講義では、普段のレッスン風景が目に浮かび、親近感が持て、わかりやすかったです。
実技では、動きの指示に終始されていたので、もっとコミュニケーションをとっていただきたかったし、様子を伺ってほしかったです。飾り気のないレッスンに親しみを感じました。
●日頃の取り組みがうかがえる講義実技でした。弾む動きが多い割に体が冷えがちに感じました。
脚の動きのバリエーションがもっとあるといいかなと思いました。
●楽しかったです。
●人柄がとてもよくついつい引き込まれて、とても楽しいレッスンでした。
●自分が悩んでいたことにどんぴしゃな話しだったので、とても良かったです。ありがとうございました。
●お話の中のお客様への気持ちと、プロとしての心構えがたのもしく、そのまま安心してプールでも過せました。いつの間にか動かされていました。私も少し控えめですが、クリスマスデコでレッスンやってみます!
●頭を使うことが多くて、大きく動きにくかった。自然に動きたかった。
●フォーメーションが少し分かりづらかったです。
●自分達の組織においても、中途半端な時間にアクアクラスを実施しているので、加古先生の組織では、どのような時間帯、水深、参加者層で実施しているのか聞きたかったと思います。
<講師C:太田哲也さんへのコメント>
●トークもおもしろく、いつの間にか、先生のレッスンにひきこまれていました。ありがとうございました。
●自分のスキルに自信がないとできないレッスンで、素晴らしいと思いました。レスンを盛り上げ、なおかつ的確な言葉で進めていく、本当に感動しました。
●アクセント、カウント、音楽もないのに楽しませることができるパフォーマンスを私も見習えたらと思いました。
●音楽がなく、あんな盛り上げられるなんて、新しい発見でした。言葉の表現ってとても重要ですね。
●ある意味ヘンなアクア!?楽しかったです。
●何度受けても楽しいです。
●声の抑揚、とても参考になりました。あっという間にレッスンが終わり、音がなくてもいくらでもレッスンできるんだなあと受けて感じました。
●今までのアクアレッスンを全然違う視点からとらえることができて、すごく勉強になりました。
●笑わせてもらいました。楽しかったです。
●講義は楽しく、わかりやすく、気持ちもほぐれました。実技は、講義の内容を活かされ、スムーズに私の中に入ってきました。音楽がなくてもパフォーマンスであれだけ楽しく、集中もできて満足感が得られるのだと、目からウロコでした。
●素晴らしい実技と講義でした。
●キューイング勉強になりました。
●ビジュアル、バーバル、キューイングに関してはくぎづけでした。
●いろいろな声掛けがあって、あそこまで自分を捨てられるかどうかわかりませんが、自分もいろいろ工夫してみたいと思います。ありがとうございました。
●自分には、まだまだマネの出来ないパフォーマンスと裏付ける努力と、その上にマジックのように楽しく、学びを忘れて遊ばせていただきました。ありがとうございました。
●楽しかったです。あんな風にレッスンできるってすごいなあと思いました。
●太田さんならではの「ひきつける」内容でした。違う視点で、レッスン内容を考えることが出来る点が良かったです。太田さん大好きです!
●カウントを変化させるなどすぐにできることだと思いますので、すぐに実施していきたいと思います。
[アクアダイナミックス研究所]
太田哲也でございます。
第173回AF21の際は、大変お世話になりました。
関西方面へは久々であったことから、ワクワク気分でした。新幹線からは、きれいな富士山も拝見できました。
話に聞くと、ご参加いただいた方の中に、九州、沖縄、北海道、千葉他、関西方面以外からも足を運んでいただいた様子で、凄い!と驚きました。又、会場では、元井さん、坂田さんはじめ、兵庫県立文化体育館スタッフの方々、他ボランティアスタッフの方々等、大変お世話になり、御礼申し上げます。通常ご参加いただいているお客様受講もあった様子で、いつもと違う緊張感となりました。反省すべき点、見直し、課題も含め、今後の指導に役立てていきたいと思います。
帰りがけでの新神戸駅にて<余談>
人生今頃となり(遅いですね)、関西での習慣に気づきました。(エスカレーターでの開ける場所が、右と左の違い。)興味で調べたところ、右も左も‘どちらでもない。’という県もあり、面白いと感じた発見でした。
又、個人的なことですみません。数日前まで人生初の‘肺炎’を経験。世論でも注意喚起されている、今年の流行(かわいた咳が1ヶ月近く続く)に自分も重なり、レッスン中での息苦しさ、難しさを体験。今後の体調管理と、現状に対する(状況に応じる)指導方法工夫の必要性等、勉強となりました。
ご参加いただいた方に、深く御礼申し上げます。
AD研の窪さん、大変お世話になりました。
講師の佐藤さん、加古さん、また、いろいろとお話したいです。
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
2011年、ありがとうございました。