WATSU(ワッツ)Ⅱは肩⇒腰⇒背面⇒前面と部位別に行うエキスパンドフロー。ワッツの語源となった”Water Shiatsu”(水中指圧)が最も良く表現されている数々の特徴的な動きから構成されています。
※ご注意:WATSU(ワッツ)ⅡはWATSUⅠ認定者のみ受講できます。ワッツはAD研究所の商標登録です。
元WATSUⅡ認定者が復帰する場合(リターン)、現WATSUⅡ認定者が学び直す場合(リフレッシュ)、いずれも割引特典があります。継続教育点 [アクア]AEA 10.0 [セラピー]ATRI 10.0 [ワッツ]WATSU 10.0(実習50時間)
日 程 | 2011年4月16/17/22/23/24日(土日/金土日) 5日間 |
会 場 | オンワード総合研究所 (横浜市都筑区) |
---|---|---|---|
受講費用 | WATSUⅠ認定者 ¥81,900(税込み) WATSUⅡリターン ¥52,500(〃) WATSUⅡリフレッシュ ¥30,450(〃) ※昼食5回付き |
定 員 | 20名 |
[コメント投稿をご希望の方]
コメントを投稿されたい方は、アクアダイナミックス研究所にご連絡ください。
IDとパスワードをお知らせいたします。
コメントを追加するには、ログインが必要です。
皆さん、手順をシッカリ覚えて、養成に臨んで下さったので、スムーズでした。
それでも、フロートしてもらうと「気持ち良い」「お金を払ってでも受けた!」と思えるほどではない。ので、日々努力を重ねて頂けるように、お伝えしたいと思います。リフレッシュの皆さまを多く来て頂き、本当に教えやすかった。良い環境の中でワッツが出来たこと、喜んでおります。
WATSUナショナルトレーナー 矢野真弓
第12期WATSU2養成コースを受講させていただきました阿部治子です。
トレーナーの先生方、リフレッシュの先輩方、AD研のスタッフの皆様、そして縁あってWATSU2同期の桜となって共に
花を咲かせた仲間の皆様、有意義な5日間をありがとうございました。
6年前に認定を取得したWATSU1をすっかり冷凍状態にしてしまったままでの今回の受講は、実のところとても気が重たいモノでした。
が、トレーナーの方々のご指導はすごく丁寧でわかりやすく、そこにリフレッシュの方々のワンポイントのアドバイスをいただきながらの進行は、今ふりかえれば、とても贅沢でなんと恵まれていたことか。
おかげさまで、解凍困難かと思っていた「WATSU」に対する思いは少しずつほぐれて、以前よりも理解が深まり、「これはメニューとして掲げてお客様の選択肢のひとつにするべきだ」という気持ちへと発展しております。
今回いただいたWATSU2の技術、少しずつクオリティを高めていけるように心がけていきます。
これからもご指導のほど、お願い申し上げます。
3日間のワッツ三昧、ギバー(ワッツをする人)とレシーバー(ワッツを受ける人)を繰り返しながら、ワッツⅡのおさらいをしました。他のボディワークと一番異なるのは、ベッドでの施術で避けられない自体重のストレスが無く、一番全身が弛緩した状態で水圧と水抵抗で全身の経絡を引き伸ばし、各身体部位のツボを深くほぐし、ストレスと体の歪みや緊張を解いていく施術で有る点です。
私はワッツセラピストになってから水が柔らかく、揺りかごに成り得ることを学び、その後の水中運動のプログラムづくりが変わりました。
水と争わない、固くしない。ゆっくり、ゆったり、頑張らない水中運動に進化出来たのです。
「津波という水」に深く傷ついた方達が東日本に大勢います。いつの日か「癒しの水ワッツ」で再興の手助けをしたいと思っています。
パルフィットシステム代表 古賀眞澄 http://palfits.web.fc2.com/
http://ameblo.jp/pal-boss
【受講者アンケート】ご意見・ご希望・ご感想(新規受講者)
●WATSUⅡは難しい等の前評判を耳に入れる事が多く覚悟して来ましたが、トレーナーの先生方の指導はとてもわかりやすい上、その人それぞれに適したアドバイスをくださるで、とても安心して、ありのままで受講に臨むことができました。また、リフレッシュで参加した方々からも実践的なアドバイスを教えて頂いたり、小さなことでも聞くことができ、とても心強い存在でした。
●とても意味のある養成コースでした。リフレッシュの方のワッツを受けたり、アドバイス、現場での話などをたくさん聞くことができ、今後に生かしていこうと思いました。
●人数もちょうど良く、やりやすかったです。講師の方々やリフレッシュの方の技術はとても勉強になりました。
●5日間、本当に充実した時間を過しました。水の時間を体得してしまうと、陸での生活に支障が出そうですが・・・。今回、ようやくスタートラインに立てたような気がします。 学んだことを日々ブラッシュアップさせて、ワッツの世界を極めたいと思います。こんなに楽しく養成が受けられたのも、優しく丁寧に教えて下さった講師の方々、笑いが絶えない仲間達のおかげです。ありがとうございました。
[AD研究所]